※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFzYWt1cmEtY2l0eV8yMDI0MDYxOF8wMDQwX3Rva3VuYWdhLWhpZGV0b3NoaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9hc2FrdXJhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vYXNha3VyYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1hc2FrdXJhLWNpdHlfMjAyNDA2MThfMDA0MF90b2t1bmFnYS1oaWRldG9zaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiYXNha3VyYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImFzYWt1cmEtY2l0eV92b2RfMTQ5MCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年第3回(6月)定例会 6月18日 ◇一般質問
- 徳永 秀俊
1.防災・減災について
(1) 出水期における防災・減災体制について
(2) 線状降水帯対策の現状と今後について
(3) 災害時要支援者に対する「支援員」の今後の役割や負担について
(4) コミュニティセンター及び自治公民館の備蓄品管理や空調、Wi-Fi設置について
2.断らない相談支援について
(1) 重層的支援体制整備の現状と今後の取組について
3.移住・定住促進
(1) 朝倉市が消滅可能性自治体から外れた理由
(2) 今後のプロモーションの方向性について
(3) 空き家の実態調査の取組について
4.高齢者福祉について
(1) あいのりタクシーの利便性の向上について
5.子育て支援
(1) 子ども医療費支給制度について
(2) 男性の育休取得について
(3) RSウイルスワクチンについて
(1) 出水期における防災・減災体制について
(2) 線状降水帯対策の現状と今後について
(3) 災害時要支援者に対する「支援員」の今後の役割や負担について
(4) コミュニティセンター及び自治公民館の備蓄品管理や空調、Wi-Fi設置について
2.断らない相談支援について
(1) 重層的支援体制整備の現状と今後の取組について
3.移住・定住促進
(1) 朝倉市が消滅可能性自治体から外れた理由
(2) 今後のプロモーションの方向性について
(3) 空き家の実態調査の取組について
4.高齢者福祉について
(1) あいのりタクシーの利便性の向上について
5.子育て支援
(1) 子ども医療費支給制度について
(2) 男性の育休取得について
(3) RSウイルスワクチンについて