※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFzYWt1cmEtY2l0eV8yMDIxMTIwM18wMDQwX25ha2F5YW1hLXl1dGFrYSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9hc2FrdXJhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vYXNha3VyYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1hc2FrdXJhLWNpdHlfMjAyMTEyMDNfMDA0MF9uYWtheWFtYS15dXRha2EmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiYXNha3VyYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImFzYWt1cmEtY2l0eV92b2RfMTMwMCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和3年第6回(12月)定例会 12月3日 ◇一般質問
- 仲山 寛
1.消防防災体制について
(1) 防災について
(2) 消防団活動の現状について
(3) 消防団員確保に向けた取組について
(4) 消防団組織の在り方について
2.朝倉市の農林行政施策について
(1) コロナ禍における農業情勢について
① 朝倉市の農業の現状と対策
(2) 農業六次産業化について
① 六次産業化の意義・目的
② 六次産業化への取組
(3) 農福連携事業について
① 農福連携事業の意義・目的
② 農福連携事業の現状について
③ 農福連携事業の取組について
3.朝倉市の未来図について
(1) 次世代に誇れる魅力的な町づくりに向
けて
(1) 防災について
(2) 消防団活動の現状について
(3) 消防団員確保に向けた取組について
(4) 消防団組織の在り方について
2.朝倉市の農林行政施策について
(1) コロナ禍における農業情勢について
① 朝倉市の農業の現状と対策
(2) 農業六次産業化について
① 六次産業化の意義・目的
② 六次産業化への取組
(3) 農福連携事業について
① 農福連携事業の意義・目的
② 農福連携事業の現状について
③ 農福連携事業の取組について
3.朝倉市の未来図について
(1) 次世代に誇れる魅力的な町づくりに向
けて