※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFzYWt1cmEtY2l0eV8yMDIyMDIyOF8wMDUwX2t1bWFtb3RvLW1hc2FoaXJvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2FzYWt1cmEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9hc2FrdXJhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWFzYWt1cmEtY2l0eV8yMDIyMDIyOF8wMDUwX2t1bWFtb3RvLW1hc2FoaXJvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImFzYWt1cmEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJhc2FrdXJhLWNpdHlfdm9kXzEyODgiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年第2回(3月)定例会 2月28日 ◇一般質問
- 熊本 正博
1.朝倉市の水環境について
(1) 江川、寺内、小石原川ダムの水運用に
ついて
① 寺内ダム貯水池の水位が著しく低下
している状況をどのように見ている
のか
② 寺内ダム貯水池が大渇水の時のよう
に空っぽで良いのか
(2) 冬水確保の取組について
① 市が管理する河川の流水は、市民共
有の財産だと思うが、実現しない理
由は何なのか
② 朝倉市は、どのような道筋をたてて
臨んでいるのか
(3) 地下水の保全について
① 地下水を多量に採取したとした場合、
朝倉市としてはどのような対応をす
るのか
② 朝倉市は地下水条例については、ど
のような認識を持っているのか
2.佐田川の治水機能強化について
(1) 佐田川及び寺内ダムの治水機能の強化
について
① 朝倉市は河川管理者の検討状況をど
のように把握しているのか
(1) 江川、寺内、小石原川ダムの水運用に
ついて
① 寺内ダム貯水池の水位が著しく低下
している状況をどのように見ている
のか
② 寺内ダム貯水池が大渇水の時のよう
に空っぽで良いのか
(2) 冬水確保の取組について
① 市が管理する河川の流水は、市民共
有の財産だと思うが、実現しない理
由は何なのか
② 朝倉市は、どのような道筋をたてて
臨んでいるのか
(3) 地下水の保全について
① 地下水を多量に採取したとした場合、
朝倉市としてはどのような対応をす
るのか
② 朝倉市は地下水条例については、ど
のような認識を持っているのか
2.佐田川の治水機能強化について
(1) 佐田川及び寺内ダムの治水機能の強化
について
① 朝倉市は河川管理者の検討状況をど
のように把握しているのか